大阪大学応援団
9/27 準硬式野球応援 対立命館大学戦 感想
1-2 負け
本日は昨日に引き続き準硬式野球部さんの応援に行かせて頂きました。
昨日は選手の皆様の大健闘そして我々の応援も虚しく惜しくも敗れてしまいましたが、勝利のため懸命に頑張る準硬式野球部の皆様の姿を見て本日の応援はいつも以上に気合の入ったものとなりました。
結果こそ大阪大学の負けではありましたが、まさに1点を争う大接戦であり見る者に感動を与えてくれる、そんな素晴らしい一戦でした。
今シーズンにおける団員が全員参加の野球応援は今回で最後となりましたが、来年の春の野球応援に向けて更に力強い応援を行えるよう練習に励みたいと思います。準硬式野球部の皆様、お疲れ様でした。
一回生 戸田吉久
最新記事
すべて表示3−6 負け 本日は、アメリカンフットボール応援対桃山学院大学戦に行かせていただきました。秋リーグ最終戦ということもあり、いつも以上に気合を入れて応援に伺いました。 多くの観客の皆様がコールに合わせて手拍子をしていただき、スタジアム全体で盛り上がる応援ができたことをとても嬉しく思いました。 また、このような僅差の展開で少しでも勝利の後押しとなる応援ができるようにしていきたいと感じました。 本日の試
17-10 勝ち 本日は、アメフト応援対同志社大学戦の応援に伺わせていただきました。一部入れ替え戦への出場に大きく近づく大事な一戦ということで、アメフト部の皆さんの熱気が直に伝わってきて、より一層応援に熱が入りました。 第1Qで、先制されたものの、その後タッチダウンで逆転。その後、相手にもタッチダウンを決められ、苦しい展開が続きましたが、諦めない粘りのプレーで、最終的には7点差をつけて見事大勝利を
本日は千里中央で行われた大健康チャリティーウォークにて演舞を披露させていただきました。 観客の皆さまと非常に距離が近く、また、いつも以上にたくさんの方々に演舞を見ていただくことができ、とても嬉しかったです。 マーチでは手拍子をして一緒に盛り上がっていただき、エール後にはたくさんのあたたかい拍手をいただくことができ、私たちにとってもたくさんの元気をいただけた演舞となりました。 最後になりましたが、主