検索
大阪大学応援団
6/11 漕艇部応援対名古屋大学 感想
大阪大学漕艇部 優勝
本日は漕艇部さんの阪名戦を応援させていただきました。3年ぶりの阪名戦、今代初の漕艇部応援ということもあり、いつにも増して気合の入る大会でした。
私自身初めて試合を生で応援させていただきましたが、1人で一生懸命試合に臨まれる姿にも、複数人で力を合わせて前に進んでいく姿にも、本当にたくさんの感動をいただきました。特に最後の種目である男子エイトでは、最後の最後で大逆転して阪大を優勝に導かれている姿に大きな興奮と感動をいただきました。選手の方々もスタッフの方々もみんなで声を掛け合って、みんなで試合を作っていく様子がとても印象的でした。私達もそこに加わって勝利に貢献できる応援をしたいと改めて思いました。真剣な眼差しで試合に臨まれる選手の方々は本当に本当にかっこよく、そんな選手の方々と阪大の優勝を共に喜ぶことができてすごく嬉しかったです。これからも選手の方に寄り添えるような応援を目指して日々活動を頑張っていきます。
最後になりましたが、漕艇部の皆様、本日はお疲れさまでした。そして、阪名戦の優勝、本当におめでとうございます。感動の試合をありがとうございました。
2回生 國府優花

最新記事
すべて表示5-7 負け 本日はわかさスタジアム京都にて準硬式野球対関西学院大学戦の応援を行わせていただきました。良好な天気の中、団員一同久々にマスクなし、楽器ありでの応援を行う機会を頂け大変光栄でした。 試合結果は5-7で負けとなってしまいましたが、9回表で一気に3点を取るという逆転勝利目前まで奮闘されました。試合には負けてしまいましたが、試合への熱意と気迫は相手に優っていました。試合全体を通して、特に9回