検索
- 大阪大学応援団
5/3 ホームカミングデイ演舞 感想
最終更新: 2019年7月17日

本日は、大阪大学大学会館にて、演舞を披露させていただきました。
今回の演舞は二回生以上の三学年、九人で臨みました。連日の活動での疲れを感じさせない10分間であったと強く思います。と言いますのも、マーチメドレーの際にいただいた暖かい手拍子であったり、こちらに向けられる優しい視線であったりと「ホーム」である大阪大学が成す雰囲気の為かと感じました。
大阪大学を卒業された皆様、また教職員の方々に、我々現役の大阪大学の学生の活気や熱気を届けられてとても嬉しく思います。これからもご支援、ご指導宜しくお願い致します。
二回生 兼髙優花
58回の閲覧0件のコメント
最新記事
すべて表示本日は入学式式にて演舞を披露しました。 新入生の新たな門出を、力強く応援することができたと思います。 私は9月から吹奏部に一時的に移籍してトランペットを練習していましたが、今日がトランペットを吹く最後の日でした。自分としても満足のいく演奏ができたので、9月からの練習の成果を出すことができたのでないかと思います。 また、平日にも関わらずお手伝いしてくださったOB・OGの方々、ありがとうございました。
本日は、東京国際フォーラムで行われた大阪大学の集いで演舞を披露させて頂きました。演舞自体は短時間でしたが、多くの方と交流させて頂くことができ、嬉しく思います。また、私自身演舞の司会を始めて務めさせて頂きましたが、言葉をよりハッキリと言えるように努めてまいります。本日はありがとうございました。 一回生 古賀修平