top of page
検索
  • 執筆者の写真大阪大学応援団

4/7 準硬式野球応援 対関西大学 感想

3-6 負け

本日は準硬式野球部春季リーグ第4節、対関西大学戦の応援に行かせていただきました。

今回の試合の中で、前半相手チームに大きくリードされてしまっている中、5回裏のはじまりの時に準硬式野球部さんが「切り替えていこう」とチーム内で声掛けをされていたことが非常に印象的でした。

今季の応援では私たちは声を出しての応援ができないため、「これから!」などの声掛けはできないものの、これから切り替えていける、そんな気持ちで応援させていただきました。

準硬式野球部さんの粘り強いプレーの結果、5回裏を見事0点で守り抜き、6回表では1点、また9回表では2点もの得点を入れるという試合になりました。

準硬式野球部さんの試合の最後まで粘る、試合にかける熱意を感じた試合でした。

本日はお疲れさまでした。

春季リーグはあとわずかですが、準硬式野球部さんの勝利、そしてプレーしている人も感染している人も楽しめるような試合になるようなお手伝いをさせていただきたいと思います。

2回生 水田和

閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示

5-7 負け 本日はわかさスタジアム京都にて準硬式野球対関西学院大学戦の応援を行わせていただきました。良好な天気の中、団員一同久々にマスクなし、楽器ありでの応援を行う機会を頂け大変光栄でした。 試合結果は5-7で負けとなってしまいましたが、9回表で一気に3点を取るという逆転勝利目前まで奮闘されました。試合には負けてしまいましたが、試合への熱意と気迫は相手に優っていました。試合全体を通して、特に9回

bottom of page