検索
4/20 アメリカンフットボール部応援 対兵庫県立大学 感想

20-0 勝ち
本日はアメリカンフットボール部対兵庫県立大学戦の応援に行かせていただきました。
試合開始直後からTRIDENTSがタッチダウンゴールし、得点を奪い、その後もその波に乗るように、攻防が繰り返されていたものの2回のタッチダウンゴールを相手から奪い、攻防ともにTRIDENTSの選手の皆さまが活躍する、とても白熱した試合でした。
一部昇格した、新たな代のTRIDENTSの応援に伺わせていただきましたが、「日本一」の目標にふさわしい、相手を圧巻させるようなプレーが多く見られ、応援させていただいる私たちがとても元気をもらってしまいました。
私たち応援団は夏に引退のため、第63代大阪大学応援団としての応援はこれから始まる春の試合で終わりとなり、あと僅かにはなってしまいましたが、新体制のもと新たな目標を掲げ、活躍されているTRIDENTSの皆様をフィールドで引き続き今後も応援させていただけますと幸いです。
本日は本当にお疲れ様でした。
副団長 水田和
Comments