検索
- 大阪大学応援団
12/7 大阪大学の集い演舞 感想
本日は東京で行われた大阪大学の集いで演舞をさせて頂きました。このような交流会の場での演舞は私にとっては初めてで非常に緊張しましたが、普段の練習の成果を発揮出来たのではないかと思います。
交流会では大阪大学を卒業された先輩方とお話する機会が頂けました。自らの進路の参考になるお話だけでなく、昔の大阪大学についてのお話しを聞かせて頂ける貴重な経験が出来ました。また、演舞の感想を言ってくださる方や、「今回の演舞を通して第三応援歌に興味を持った」と言ってくださる方もいて、とても嬉しく、今後の練習のモチベーションになりました。
今回大阪大学の集いに参加して、応援団がどれだけの人から支えられ、気にかけていただいて成り立っているのかを改めて感じました。期待を裏切らないよう、これからも練習を頑張ろうと思いました。
今回の演舞では、東京にいらっしゃるOB•OGの方々にお忙しい中お手伝いしていただきました。お手伝いしてくださった皆様、ありがとうございました。
一回生 能登 樹

57回の閲覧0件のコメント
最新記事
すべて表示今年の幹部交代コンパは異例のZOOMを用いたオンライン上で行われました。前幹部の方々、OBOGの方々、応援団に携わってくださる方々と直接お会いできないのは寂しさを感じざるをえませんでした。しかしながら、オンライン上で行われたことで、在住地の関係等で普段はコンパに参加できないOBOGの方々と交流することができたのは貴重な機会でした。そういったOBOGの方々とお話させて頂く中で、遠くにお住まいでも現役