top of page
検索

12/14 アメリカンフットボール応援対大阪産業大学戦 感想

執筆者の写真: 大阪大学応援団大阪大学応援団

28対16 勝ち

本日はアメフト部さんの応援に行かせていただきました。アメフト部2部残留を賭けた大事な一戦、フィールドに着く前から私も緊張していました。しかしそんな緊張もすぐに飛んでいくほど試合はとても熱いものとなりました。

特に印象に残っている場面は第2Qで大産大がゴール付近まで迫ってきていたとこからインターセプトを決めた場面です。さらに快進撃は止まらず、そのままオフェンスが相手をものともせず、一人で20yd以上独走し、そのままタッチダウンを決めました。素直に興奮しました。こんなにアメフトって面白いスポーツなんだと改めて思わされました。

そして、今日自分が本当に応援を心から楽しんでいることに気づきました。それはなぜだろうと考えてみると選手達も観客の方もこの大事な一戦でいつも以上に盛り上がっていたからだと思います。やっぱり周りが盛り上がっていると自分も、もっと盛り上がれる。だからもっと選手達を鼓舞するだけじゃない、皆んなで盛り上がれるような応援をしていきたいと強く思いました。

最後になりますが、アメフト部の皆さん、本当に今日、そして一年間お疲れ様でした。来年こそは勝ち上がって、1部昇格出来るよう私たちも精一杯応援させていただきます。これからも頑張ってください。

一回生 伊藤友貴

Comments


今後の活動予定
ご質問や応援のご依頼など、お気軽にご連絡ください。

ありがとうございました。

・・・(〒560-0043)大阪府豊中市待兼山町1-10
​  (明道館1階右奥BOX10)
  • YouTube Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Instagram Social Icon
  • Facebook Social Icon
120_60.gif
←大阪大学応援団支援事業についてはこちら
bottom of page