大阪大学応援団
11/30 アメリカンフットボール応援対岡山大学戦 感想
更新日:2019年12月26日
27-7 勝ち
本日はアメリカンフットボール対岡山大学戦の応援に行かせていただきました。この試合はリーグ戦最終戦であり、選手達にいつも以上に気合いが入っているように感じました。1Q2Qで大阪大学は流れを掴み計4トライを決め、岡山大学に大きくリードしました。オフェンスだけでなくディフェンスも活躍し、インターセプトを決めてチャンスを作り出します。そして、大阪大学が流れを渡さず勝利しました。このリーグ最終戦ではオフェンスディフェンス共に持ち味をとことん出し尽くしたことが勝利の要因になったと思います。
TRIDENTSの皆さんお疲れ様でした。12/14の入れ替え戦も頑張ってください。全力で応援します。
一回生 佐伯寧彦
本日はアメフト部さんの応援に行かせて頂きました。
第1クオーターで阪大が先制点を収め、続く第2クオーターでも更なる追加点を得たことで前半戦を大きくリードしました。残る後半戦もそのリードを譲らず、見事阪大の勝利となりました。
本日の大勝利は選手の皆様の大健闘は勿論、我々と一緒に応援してくださった観客の方々そしてOB会の皆様の声援、全てが合わさった結果だと感じました。
改めて応援の重要さそして楽しさを感じられる、そんな一戦でした。
アメフト部の皆様、お疲れ様でした。
一回生 戸田吉久

最新記事
すべて表示5-7 負け 本日はわかさスタジアム京都にて準硬式野球対関西学院大学戦の応援を行わせていただきました。良好な天気の中、団員一同久々にマスクなし、楽器ありでの応援を行う機会を頂け大変光栄でした。 試合結果は5-7で負けとなってしまいましたが、9回表で一気に3点を取るという逆転勝利目前まで奮闘されました。試合には負けてしまいましたが、試合への熱意と気迫は相手に優っていました。試合全体を通して、特に9回